演題募集
腎疾患と脂質に関する一般演題を募集いたします。
多数のご応募をお待ちいたしております。
演題募集期間
2025年9月29日(月)〜11月25日(火)
発表形式
一般演題は、口演による発表といたします。
演題応募方法
演題応募は、本ホームページからテンプレートをダウンロードして運営事務局までメール添付でお送りください。
※タイトルを「一般演題登録」にしてください。
演題登録後3営業日以内に返信メールがない場合はお問い合わせください。
演題登録
下記「新規演題登録」ボタンをクリックしてフォームをダウンロードしてください。
演題登録について
演題名は全角50文字以内、抄録の文字数は800文字以内とします。半角の英数字は2文字で全角1文字とします。写真、図、グラフなどのグラフィックの登録はできません。
プログラム・抄録集ではご本人が登録されたデータをそのまま使用します。ミスタイプがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。
演題募集締切後は原稿の修正、削除等の操作は一切できません。共同演者の追加、変更もできませんので予め十分にご注意ください。
データに関して不明な点や不備があった場合は、事務局よりE-mailにてご連絡をさせていただく場合もございますのでご協力をお願いいたします。
演題採択
採択につきましては、当番世話人に一任願います。
採択結果はご登録いただきましたメールアドレスに運営事務局より1月中旬頃にご連絡いたします。
個人情報の取扱について
本会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」、「E-mailアドレス」は、事務局からの問い合わせや採否通知に利用いたします。また、「著者名」、「所属」、「演題名」、「抄録本文」は、本大会の目的としてのみ利用いたします。
登録された一切の情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。
COIの開示(利益相反)
会員、非会員の別を問わず、筆頭発表者は該当するCOI状態について、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に開示していただきますようお願いいたします。
症例報告も含めすべての発表が自己申告の対象となります。ただし対象となるのは「発表内容に関連のある企業や団体」との関係がある場合のみです。関連があるかないかは発表者の判断にゆだねますが、ぜひ積極的な開示をお願いいたします。
申告すべきCOIがない場合は「なし」と申告してください。
発表者用
お問合せ・演題送付先
第38回腎と脂質研究会 運営事務局
- 株式会社九電ビジネスフロント
- 〒810-0001 福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル4F
- TEL: 092-401-5755 FAX: 050-3488-2692
- E-mail: 38jskl@qbf-convention.jp
- URL: https://qbf-convention.jp/38jskl